
#カムカムエブリバディ
ひつじ
まあこれと雉真、たちばなは違う気がするけど🤔 あれだけ大きくなった雉真繊維と、おじいさんの代から大事に受け継がれてきたたちばなを継ぐ人達にはその人たちなりの背負うものがあったと思うなあ。 安子がるいの幸せを願わないわけがないし、安子には竹村夫妻のような存在がなかったのもでかい。
ゆーさん
るいが想像で独り言をするシーン。これクリーニング屋さんにくるお客さんを想像する場面で導入されていたから割とするっと入ってきているけど、本が好きで空想してしまうって性格と雉真家でかなりかなり抑えられていた状況が描かれているのかな。(子供と野球しているところなんか結構明るいもんね。)
補助軸
私は稔さんが橘家の面々にきちんと挨拶して交際を申し込むシーンが好きでした 実はそこからこのドラマを見始めました ジョーもこの勢いで竹村夫婦だけでなく雉真家にも挨拶に行った方がいいのかも知れませんが、父も母もいない岡山に行く必要はないと考えるでしょうか #カムカムエヴリバディ
OHshigA
「そないなもんはただのカタチや」 形が大切だった雉真家、安子の時代。傷という形にも縛られてきたるい。温かい母の思いはすれ違い娘には届かなかった。 店は大事だけどもっと大切な物があると、シンプルに口にすることの価値。届く価値。 涙腺…今も形に縛れがちだからかな #カムカムエブリバディ
リョウコ・ニャルソック伯夫人
竹村夫妻で号泣。 るいは、雉真の呪いが染み付いてるのね。 跡取り問題に呑み込まれもんね。 竹村夫妻のところからお嫁にいけるのだとしたら、よかった。 (まだ安心していない) #カムカムエブリバディ
Yuko Kato
大阪に出てきてからの1年4カ月、雉真家の人は誰か、竹村夫妻のところに挨拶にきたのだろうか るいに結婚という話が出て、雉真家がどうかかわるのかが気になる 竹村のおじさんとおばさんのもとから「お嫁にいく」のだし、ジョーにとっても、おじさんとおばさんが親代わりになるみたいな描写が素敵
深爪
安子編は「岡山」や「”雉”真」で「桃太郎」をイメージしてるんじゃないかって話を見たことがあるけど、るい編は「竹村」と「大月」で「かぐや姫」ぽいし、るいの娘編は「さるかに合戦」あたりがきてもおかしくない。#カムカム
コメント
ユカレンドラ(ドラマ用)💐
さん
2022-02-17 08:10:04
うさいち
さん
2022-02-17 14:10:08
れい
さん
2022-02-17 20:40:07
まなぞう
さん
2022-02-18 03:10:05
ex-kjm
さん
2022-02-18 09:40:07
junie skywalker
さん
2022-02-18 16:10:07
rose
さん
2022-02-18 22:40:03
みーん
さん
2022-02-19 05:10:04
ほしあんず
さん
2022-02-19 11:10:07
miki
さん
2022-02-19 17:40:06
kemeko@TVアカ
さん
2022-02-20 00:10:07
く わ は ら
さん
2022-02-20 06:40:06
ぽりりり🐗ごりりり
さん
2022-02-20 13:10:10
けいぴ〜
さん
2022-02-20 19:40:06
七葉
さん
2022-02-21 01:40:07
ミユオ
さん
2022-02-21 08:10:04
kamagra gold
さん
2022-02-21 14:10:09
ミキ
さん
2022-02-21 20:40:07
はじっ子
さん
2022-02-22 03:10:04
26cm
さん
2022-02-22 09:10:07
𝑁𝑖𝑛𝑎
さん
2022-02-22 15:40:06
Yuko Kato
さん
2022-02-22 21:40:10
say-co
さん
2022-02-23 04:10:05
がんぐりオーーーーン
さん
2022-02-23 10:40:05
茶沢さん
さん
2022-02-23 17:10:06
イエペ時々ヰヱペ
さん
2022-02-23 23:40:05
わかどり
さん
2022-02-24 06:10:03
かりん~人工関節を入れた風来坊、己は何の為に生きてるのかと日々悩む。
さん
2022-02-24 12:10:06
甘栗@ほろ酔い観劇(そろそろ行けるかな?)
さん
2022-02-24 18:40:07
イザ!編集部
さん
2022-02-25 01:10:10
すてぃんき~🖤📻🦅🏹✨💎.◌*
さん
2022-02-25 07:40:10